
ソフトバンクオンラインショップでキッズ携帯購入 簡単手続きですぐ届きました!
こんにちは! 新3年生の娘に春休み一人でお留守番させるため、ソフトバンクのキッズ携帯(キッズフォン2)を購入しました。 以前まで...
こんにちは! 新3年生の娘に春休み一人でお留守番させるため、ソフトバンクのキッズ携帯(キッズフォン2)を購入しました。 以前まで...
こんにちは。 飲食店で働いているといろんなお客様がいて面白いです。 中でも自分の娘と同じくらいの年頃のお子さんがいるファミリーは...
こんにちは! 子供の英語教育。 小学校でも英語が必須化され、以前にも増して必要性が感じられるようになってきました。 私は以...
幼児から続けている体操教室の習い事。小学生クラスになってからレベルもあがり、できなかったことができるようになった達成感、自信が生まれました。運動面も精神面でのメリットありの体操教室、小学生にもおすすめです。
こんにちは! 2月のお出かけ日和の日曜日、家族3人で貝塚市の奥水間アスレチックスポーツに行ってきました。 自然の中に点在するアス...
貝塚市の奥水間アスレチックスポーツでアスレチックを楽しんできました。リニューアルが進んでいて快適に過ごせます。夏は川遊びやバーベキュー、釣りもできて、自然の中で1日楽しめるおすすめスポット!写真つきでレポートします!
こんにちは! 年中さんからピアノを習っていた娘。今では小学2年生。 3年間習ったピアノを、ついに、辞めました!!! 娘にと...
こんにちは! 子供とおでかけするなら水遊びスポットが喜びますよね。 大阪南部のりんくう公園では海とつながっている水遊び・砂浜遊び...
こんにちは! 我が家の娘はこの4月から小学校2年生になりました!コロナでまだ1回も学校行っていませんが…(涙) ドキドキの小学校...
小学校1年生の娘の読書記録【2020年1月】です。1年生の3学期になって初めて絵本から児童書へステップアップしてみました! おすすめの本も紹介します。