こんにちは!marchです。
塗り絵大好きな我が家の娘。
家でも保育園でもしょっちゅう塗り絵をしています。
保育園には12色色鉛筆を持っていっていますが、最近24色の色鉛筆に買い替えたお友達が多くて、娘にも新しく24色色鉛筆をイオンで買い与えました。
保育園では楽しく24色色鉛筆を使っているようですが、家では100均で買った12色色鉛筆。。。
家でも金色や銀色やめずらしい色で塗り絵したい!と言いだし、しばらくスルーしていましたが、こないだホームセンターコーナンに行ったとき、激安の50色色鉛筆を発見!
買ってあげちゃいました!
コーナンの50色色鉛筆を公開!
ホームセンター・コーナンで購入した50色色鉛筆です!
お値段なんと748円!!
中身はこんなのです!
激安の50色色鉛筆なので、缶のケースではなく、紙の箱です。
でも100均の紙のケースみたいに薄くなく、段ボールみたいな厚い固い紙箱なので、ぼろぼろになりにくそうです。
しかも、蓋のところまマグネットっぽくなっていてパチッっとしっかり閉まります。
パッケージは748円にしては上出来です!
50色の色鉛筆 色を比べてみた
さて、中身の色、どんな色が入っているのでしょーか。
とりあえず、金と銀は入っていました。よかった…。
色鉛筆それぞれに、色の名前は刻まれていないので、何色という名前かわかりません。
50色色鉛筆を近い色の順に並べ替えて、そして、白い紙に色を塗って比べてみました!
まぁいろんな色があります。うすいピンク・うっっすいピンク・濃いピンク・薄紫・赤紫・赤茶色・緑・深緑・若草色??
色の名前が書いてくれてたらいいのにって再度思いました。
50色もあれば、隣の色とほとんど区別つかないのも結構ありますね…。3段目の青や水色なんてほとんど一緒です(汗)
大人からしたら、50色もあるけど、まぁこんなもんか。。。という感じでした。
子供は喜んで使っていますが、すぐに折れるなどの欠点は何もないです!
激安50色色鉛筆は小学校入学前の子供におすすめ
ネットで色鉛筆の価格を見ましたが、色鉛筆ってピンキリ!
1万円超えの色鉛筆もありました!
有名なトンボや三菱色鉛筆は1000~2000円台で24色・36色色鉛筆がありますね。
コーナンの50色色鉛筆を買ってから、年長の娘はますます塗り絵が楽しくなったようで、前より細かい部分もきちんと色分けしてキレイに塗っています。
激安だから買った50色色鉛筆。娘には買って正解でした。
年中・年長の塗り絵大好きな時期の小さな子におすすめですね!
小学生くらいになると、やっぱり、せっかく買うならトンボや三菱の、ちゃんと色の名前の刻まれた一流の(笑)色鉛筆を買ってあげるといいかなーって思います。
これから寒い季節。なかなか外遊びに出れない日も多くなるだろうから、
家で思いっきり塗り絵を楽しんでもらって、激安50色色鉛筆が小さく小さくなったら、
今度はトンボ・三菱系の一流色鉛筆を買ってあげようと思います!