こんにちは!
新3年生の娘に春休み一人でお留守番させるため、ソフトバンクのキッズ携帯(キッズフォン2)を購入しました。
以前まで携帯やスマホの手続きはすべて店舗に出向いていましたが、今回初めてオンラインを利用。めちゃくちゃ簡単・楽・手数料なしとメリットばかり!
今回は、ソフトバンクオンラインショップでキッズ携帯を新規契約する手続き手順や、届くまでの日数、注意点をまとめます。
ソフトバンクオンラインショップ キッズ携帯新規契約の流れ
ソフトバンクオンラインショップでの手続きや、届くまでの日数などを順にまとめます。
事前に準備するもの
①契約者のクレジットカード
申し込みをする契約者(親)名義のクレジットカードが必要です。
VISA / MASTER / JCB / AMEX / DINERS が利用できます。
②本人確認書類
契約者(親):運転免許証・パスポート・マイナンバーカードなどの身分証明書
使用者(子供):健康保険証・学生証など
③連絡先メールアドレス
登録用のメールアドレスが必要になります。商品出荷状況のお知らせも逐一届きます。
ソフトバンクオンラインショップでの購入手順
ソフトバンクオンラインショップでキッズフォン2の新規契約はとっても簡単でした。
①機種・カラー・支払い方法選択
希望する機種やカラー・機種代一括払いまたは24回分割払いを選択します。
安心パックなどのオプションも選択します。
②契約者情報・使用者情報入力
契約者(親)の氏名・住所・電話番号・生年月日・性別・国籍・メールアドレス
使用者(子供)の氏名・生年月日・性別を入力します。
③支払い情報入力
クレジットカード情報を入力します。
④必要書類アップロード
事前に準備した契約者(親)と使用者(子供)それぞれの本人確認書類の写真を撮ってアップロードします。
親だけでなく、使用者である子供のものもアップロードします。
子供の分は健康保険証をアップロードしました。名前と生年月日が記載されていればOKです。
⑤完了
以上で手続き完了!申込番号が表示されるので念のためスクショしておきました。
ソフトバンクオンラインショップ 届くまでの日数
ソフトバンクオンラインショップでキッズ携帯(キッズフォン2)の契約手続きから商品が届くまでは思っていたより早かったです!
申し込み完了から商品が届くまでに受信したメールお知らせ回数もあわせて紹介します。
【1日目】月曜日の早朝にオンラインショップで新規契約手続き・購入
「本申し込み完了」
手続き完了と同時にメールが届きました。
「商品の発送準備開始」
手続き完了から4時間後、月曜の午前中に届きました。
【2日目】メールが2通届きました。
「商品の出荷完了」
申し込みをした翌日火曜日です!夕方に出荷完了メールが届きました。早いですよね!宅急便のお問い合わせ番号も記載されていました。
「お手続き完了」
出荷完了メールと同じタイミングで手続き完了メールも届きました。
すべてのお手続き完了です。との内容でした。
【3日目】ソフトバンクオンラインショップからキッズ携帯(キッズフォン2)が届きました!
春の入学・進級シーズンなので、もう少し遅いと予想していましたが、申し込みから2日後に届きました!早かったです!
コンパクトな段ボールです。貴重品扱いになっているので、宅配ボックスなどに届くことはありません。手渡しで届けてもらいます。
【8日後】お申込み内容に関する書類が届きました
しばらくしてから、郵送で、お申込み内容に関する書類が届きました。ショップで手続きしたらその場でもらえるやつですかね。
契約者の氏名・住所などの契約者情報、支払い方法、請求日、料金プランなどが簡単に記載されたものでした。大切なので保管しておくようにとのことでした。
ソフトバンクオンラインショップで購入したキッズフォン2 初期設定も簡単!
さて、オンラインショップで注文して3日後に到着したキッズ携帯・キッズフォン2。
さっそく開けてみました!ドキドキ♪!
段ボールを開けるとこんなかわいいボックスが♡
中身はこんな感じでした。
親向けの説明書と子供向けの説明書があります。
私はかなり機械系や携帯系の操作が苦手なのですが、キッズフォンの初期設定はややこしい項目が一切なく、電話とメールを使用するまでの設定は簡単に一瞬で終了しました!
電池パックとUSIMカードを挿入して、あとは、私と夫の携帯番号・メールアドレスを登録するくらいです(笑)
みまもりマップの設定は自分のスマホにアプリをダウンロードするなど、機械音痴の私は一瞬ではできませんでしたが、それでも簡単でした♪
着信メロディーの選択や待ち受け画面の設定は、子供自身が説明書など見なくてもちょいちょいっと操作して簡単に使いこなしていました。
ソフトバンクオンラインショップでキッズ携帯(キッズフォン2)を購入するときの注意点
ソフトバンクオンラインショップでのキッズ携帯の購入はスムーズでしたし、届いてからの初期設定も簡単で、機械音痴の私でもストレスなく簡単に手に入れることができました。
その中で気づいた注意点を少しだけ載せておきます。
①夜の時間帯はオンラインショップへのアクセスが中断することも
最初、日曜日の夜21時くらいにソフトバンクオンラインショップへアクセスして購入・契約手続きをしていました。
しかし、日曜の夜ということで、アクセスが多かったのか、契約途中の画面でやり直してくださいみたいなメッセージがでてしまって!契約者情報など入力していたのに、またやり直し~~~(涙)??
夜はアクセスが集中すると、スムーズに手続きが進まないことがあるようです。
ちなみに、翌朝6時台に操作すると超スムーズに購入・契約手続きが完了しました!
②キッズフォン2 充電器は別売りです
本体端末価格18,000円のキッズフォン2を購入しました。
届いてから初期設定するときに初めて気が付いたのですが、充電器(ACアダプター)は入っていなくて、別売りです!
ソフトバンク指定のACアダプターは、オンラインショップで3,000円もして、届くまでに2、3日かかって、さらに送料も別途必要… この時点で実はかなり焦っていたわたし…
急いで近所の電気屋に行って、同じものを探したけれど売っていなくて。機械音痴なのでわかっていなかったのですが、市販のACアダプターで全然大丈夫なのですね(苦笑)
USB Type Cという表示のある充電器を1,500円で購入しました。
ソフトバンクオンラインショップでキッズ携帯(キッズフォン2)の購入はメリットだらけでおすすめ
キッズ携帯をオンラインショップで購入しましたが、メリットばかりでデメリットは1つもありませんでした!
メリット①店舗に出かけなくていい!並ばなくていい!!待たなくていい!!!
携帯ショップが超苦手な私。。。オンラインで並ぶ・待つのストレスや、スタッフさんの難しい単語が出てくる説明を聞かなくてよくて、最高に簡単にストレスなしで購入できました。
メリット②事務手数料3,000円(税別)が無料に!
3000円!!大きいですよね!店舗で契約すると、手数料3000円かかります!
オンラインショップならそれが無料!最高です。
メリット③すぐ届いた!注文の翌々日には手元に!
ネットの情報ではオンラインショップでは届くのが遅い、とか、いつ届くかわからない、などの口コミがあって少々不安でしたが、キッズ携帯だから?かもしれませんが、すぐ届いてよかったです♪
新3年生の娘のキッズ携帯。
使ってみた口コミはまた次回アップします!
なにはともあれ、オンラインショップでの購入は、超おすすめです~♪