こんにちは!marchです
娘は来春2019年小学校入学です。春ごろからイオンやイトーヨーカドー店舗に並ぶランドセルやCMを見て、娘の希望のランドセルは「水色!!」でした。
水色のランドセルってどぉ!?
最近はホントにいろんな色のランドセルがあり、ショッピングモールでためしに背負わせて見たとき、水色もなかなか可愛いなーなんて思いました。
でもあまりにも甘すぎるデザインや、刺繍が目立ちすぎるのは私としてはちょっとなぁ…って感じで。。。でも娘は私とは好みが合わず、可愛い~キラキラ~刺繍いっぱい~のが希望で…。。。セイバンやフィットちゃんの派手目のデザインが好みみたいです。
また、調べているうちに、低学年の頃は可愛いけど、高学年になるとイヤになることもあるとか…。水色大丈夫かなーってちょっと不安もありつつ。。。
でも娘は水色がいい!!とずっと言っていたし、娘が気に入るランドセルを買ってあげたいとも思い、親も子供も気に入る水色のランドセルをあちこち検索したり、資料請求して、調べてみました。
最初はランドセルなんかなんでもいいって思ってたのに、ばっちりラン活!?しちゃってました。
5月のGW明けくらいから動きだしました。早い方はGWにはもう注文完了していることもあるみたいですね!
CMで天使の羽やフィットちゃんは知っていたけれど他にもほんとにいっぱいランドセル作ってる会社や工房があるんですね。写真の他にもあと数社から資料請求をしました。
取り寄せた資料から水色のランドセルで派手すぎずシンプルめで可愛いのを探しました。
私が一番デザインが気に入ったのがアタラのランドセル!♡♡♡
今年はじめて発売のランドセルです!キシルという家具屋さんから発売だそうです。
シンプルでかわいくて一目ぼれ!
ベージュ、水色、紺色の3色のみのラインナップです!
全部かわいいけど、水色のランドセルかわいすぎです♡♡♡
フロントロックがオシャレ!中がピンクになってるデザインもカワイイ!!
無駄をなくし必要なものだけを付けたシンプルモデルです!
ただ、このおしゃれなフロントロックのため、ランドセルカバーを付けられないのだけがとても気になりました…。
私はすごく気に入ったのだけど、可愛いもの好きな娘の好みではないなーってわかるんですよね…。
一応カタログを見せてみたけれど、「全然可愛くない!」と全く興味示してくれませんでした。。。
でも大阪で7月と8月に展示会があることをメモして私のなかで候補に入れました!
萬勇鞄 娘が気に入りそうで私も許せる(笑)水色ランドセル
萬勇鞄という工房系ランドセル。
カタログを見ていると、娘の好きそうなパール系ランドセルが豊富で、水色だけでもいろんなデザインがあり、どれも甘すぎないのが良い感じ!
一応娘好みのハートとかの可愛い刺繍が入っていたり、鋲がハートだったり、ファスナーのチャームもかわいかったり、さりげない可愛さがちりばめられていて、これなら私にもちょうどいい可愛さ!
ホントはアタラのランドセルを気に入ってくれたらなぁーーって思いつつも、萬勇鞄も候補に!
大阪で7月初めに展示会あるのをチェック。
ランドセルの種類の多さに疲れてきた
水色のランドセルを希望している娘のために、アタラのランドセルと萬勇鞄を候補に入れたものの、どちらもお値段は6万円くらいしました。
当初ランドセルなんでもいいやって思ってた時は予算39800円だったので、もうちょっと安く、せめて5万以内でランドセルないかなーってまだまだ調査を続けてました。
コストコのランドセルは23800円、赤が欲しいって言ってくれたら即決するのになー。。。
フィットちゃんやふわりぃだと5万未満で水色ランドセルもいろいろあり、娘も気に入りそうだけれど、、、もし、ショールームに連れていってもっと高い7万円とかのランドセルや、派手な刺繍のランドセルを気に入ってしまうのが怖くて連れていけませんでした。。。
それに水色でホントに大丈夫かなってまたまた悩んできたり。。
全国的には水色のランドセルの子ってホント近年増えてきれるから気にしなくていいかもだけど、近所の子で水色のランドセルって見かけないんですよ。。。
6年間使うこと、途中で買い替えはできないことをちゃんと言い聞かせたらあとは子供の好みのものを・・・っていう意見も見るけど、まだ5歳の子供に6年後のことなんて言ってもわからないし。。。ここは親が誘導して無難な色を勧めるべきなのか…。
最近流行りの茶色のランドセルも、自分で茶色がいい!って言ったのかなーそれとも子供は水色や紫を希望しているのに親が茶色のランドセルにさせたのかなーとか思いました、娘は茶色なんかぜったい嫌!って言うので。
なんだか色々考えすぎて、ランドセル選び楽しくない!疲れてきましたー!
なんでこんなにいろんなランドセル作ったのーーー!?
6月は毎日こんな風にランドセルについて検索したり考えたりして疲れきっていたのでした。。。
つづく → 【ラン活記録】娘の希望が水色ランドセルから赤紫に変わり、萬勇鞄に決定!